男子小学生中学生が好きなスポーツ上位のサッカーはオスグッドになりやすいってホント?

2018年6月16日

おはようございます。大阪府豊中市服部南町の豊中吹田美容整体リジョイススタッフです。

ブログ更新40回目のテーマは「サッカー選手に多いオスグッド」です。

a0006_002490_m

男子小学生中学生が好きなスポーツのランキング上位に入るスポーツをご存知ですか?

「野球」と同じくらい上位に挙げられるスポーツ、それは「サッカー」です。

学校の休み時間だけでなくクラブに入り練習に励むお子さんは多いと思いますが、そこで多い怪我の一つがオスグッド(成長痛)です。

実はオスグッドに悩むお子さんの中でもサッカーをされる方が多いんですよね。

今回はサッカー選手に多いオスグッドについてご紹介します。

サッカーをされているお子さんをお持ちの保護者の皆さま、ぜひお読みください。

 

サッカーは筋肉疲労の大きいスポーツであり、オスグッドになりやすい!?

オスグッドにサッカー選手が多い理由は、サッカーは常に走り回るスポーツですので筋肉負担が大きいからでしょう。

プレイ中走り回りいつでも対応するために必要な持久力と瞬発力を支えるふくらはぎには疲労が溜まりますが、股関節を支えるお尻の筋肉疲労も見落としてはいけません。

実際に股関節からお尻にかけての張りや痛みでお困りの選手が多いのです。

また、ボールを蹴るという動作に欠かせない太ももの筋肉も疲労が溜まりやすく、太ももに張りが出たり軽い痛みを感じることがあります。

走る、止まる、踏み込むの連続動作が多いサッカーだからこそ筋肉痛や肉離れなどになりやすく、さらに疲労が溜まった状態で続けるためにオスグッドなどの症状を引き起こしてしまうのです。

 

身体をしっかりと休めて、オスグッド対策をしましょう。

オスグッドは症状によっては歩くことすらつらい状態になることもあります。

そうならないためにオスグッドの対策を行いましょう。

まずは練習前後のストレッチやウォームアップ、クールダウンを怠らないようにしましょう。

また、身体が回復するために十分な休息と栄養を取り、筋肉疲労を少しでも取り除くことも大切です。

さらに、オスグッドはプレイ中の姿勢の悪さや筋力バランスの乱れにより大腿四頭筋周辺に負担がかり症状が出ることがありますので、プレイ中の身体の動かし方にも注意が必要です。

身体の動かし方はご自分では気づきにくいと思いますので、動画に録って確認したり、コーチや専門家の方にみてもらうと良いですよ。

 


 

どうでしたか?

オスグッドは放っておくと、回復が遅れるばかりか再発や後遺症の元となってしまいます。

お子さんの将来のためにも、もしオスグッドになってしまった場合はすぐに専門家の方にみてもらい施術を受けてくださいね。

 

「オスグッドの治療を受けるにはどこに行ったらいいのか?」

阪急宝塚線 服部天神駅近くにお住いであれば、豊中吹田美容整体リジョイスへお越しください!/

私の整骨院はオスグッドの施術を得意としており、独自の整体を中心に施術をさせていただきます。

「オスグッドに整体が効果的なのか?」と思う方はご安心ください。

実際にこの施術法で多くのお子さんの症状を改善してきました。多数の経験がありますので、ぜひ私にお任せください。

施術についてもっと詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。

 

お越しになる前に…

おかげさまで、現在は当日の予約がお取りできない状況です。

事前に電話もしくはメールで予約をお取りしてからお越しになってくださいね。

それでは、またお会いしましょう!