生姜のパワーって!?摂取すると自律神経が整うワケとは

2018年6月16日

おはようございます。大阪府豊中市服部南町の豊中吹田美容整体リジョイススタッフです。

ブログ更新54回目のテーマは「自律神経を整える生姜の力」です。

a0002_001112_m

2015年は残すところあと1か月、朝夕の冷え込みも厳しくなってきました。

  • 身体が冷える
  • 疲れやすい
  • 食欲不振

このような方は自律神経が乱れてしまっているのかもしれません。

今回は自律神経を整えるのに効果的な食べ物である生姜の効能についてご紹介します。

自律神経の乱れでお悩みの方、身体の冷えが気になる方、ぜひご覧ください。

 

生姜は万能薬と言われるほど様々な効果があります。

生姜には

  1. 食欲増進
  2. 新陳代謝アップ
  3. 血行改善
  4. 胃腸の消化吸収機能
  5. 風邪などの症状緩和

などの効果があると言われています。

また生姜は摂り方次第によっては身体を温める効果があると言われています。

冷えは自律神経を乱す原因の一つでありますので、これを防ぐために生姜を摂取することは良いことかもしれませんね。

 

生ショウガと乾燥ショウガでは身体を温める効果が異なります。

生姜は身体を温めるということからとても人気の食品ですが、摂り方を間違えると冷えを助長させてしまう可能性があります。

その理由は、生ショウガと乾燥ショウガでは効果が異なるからです。

生ショウガには生姜独特の辛み成分“ジンゲロール”が含まれています。

ジンゲロールは身体の深部の熱を手足の末しょうに広げて身体を温かくしますが、深部の体温は少し下げてしまいます。

そのため風邪等で熱がある時には生ショウガがおすすめですね。

一方、乾燥生姜にはジンゲロールだけでなく、そのの一部が変化した‟ショウガオール”が含まれています。

ショウガオールは胃腸を刺激して深部の熱を直接作り出す働きがあります。

乾燥ショウガだとジンゲロールとショウガオールの両方の働きで全身を温めることができるので、身体を温め効果を期待するなら乾燥ショウガですね。

ただし胃腸が弱っている時は乾燥ショウガを避けてください。

 


 

生姜の力はどうでしたか。

身体の冷えを感じる方はぜひ普段の食事に生姜を摂り入れてみてくださいね。

 

しかし、そうはいっても自律神経が乱れでお悩みなら専門家にみてもらうべきでしょう。

「自律神経の乱れを改善するためにどこに行けば良いのだろう?」

\それならば、阪急宝塚線「服部天神」駅近くの豊中吹田美容整体リジョイスへお越しください!/

私の整骨院では自律神経の乱れの施術をしております。

基本的に、自律神経のバランスを整える施術+ホルモンバランスの乱れを改善する施術です。

お薬のような「その場しのぎ」ではなくて、根本的に解決する方法ですし、身体に負担が一切ありませんのでご安心を。

私の整骨院についてもっと詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。

 

お越しになる前に…

豊中吹田美容整体リジョイスでは施術をきちんと受けて、私の言葉を聞いていただける方をお待ちしております。

他の所とは違うこともあると思いますので、そのことをご理解の上、私の整骨院にお越しください。

それでは、またお会いしましょう!