ストレス耐性を高める食べ物?食生活を変えて、自律神経の乱れを整えましょう。

2018年6月16日

おはようございます。大阪府豊中市服部南町の豊中吹田美容整体リジョイススタッフです。

ブログ更新27回目は、「自律神経の乱れを整える食生活」についてです。

a1180_015680_m

  • ついつい食べ過ぎてしまう
  • 栄養のバランスが悪い
  • 間食が多い
  • お酒を頻繁に飲む
  • 無理なダイエットをしている

このような食生活は知らず知らずのうちに身体に負担をかけてしまいます。

もしかすると、自律神経の乱れはこの食生活のせいかもしれません。それならば改善が必要ですね!

今回は自律神経の乱れを整える食生活についてご紹介します。

自律神経の乱れが気になる方、ぜひご覧ください。

 

ストレス耐性を高める栄養素を摂取して、自律神経の乱れを防ぎましょう。

ストレスが溜まると脳の働きが悪くなり、この状態が長く続いてしまうと自律神経の乱れにつながります。

このように自律神経の乱れとストレスには繋がりがあります。

自律神経の乱れの原因となる"ストレス"を感じないように生活をすることはなかなか難しいですよね?

そこで、ストレス耐性を高める栄養素を摂取して、ストレスに強い身体に近づけることをおすすめします。

ストレス耐性を高める代表的ものとして、カルシウム、ビタミン、ミネラルなどでしょう。

近代医学において、これらの栄養素は脳や神経などの中枢神経の働きを活性化させる効果があることが認められております。

そのため、ストレス耐性を高める栄養素を摂取することは自律神経の乱れを整える方法の一つと言えるのです。

 

ストレス耐性を高める食品と食材をご紹介します。

①カルシウム

チーズ、ヨーグルト、牛乳、豆腐、いわし、しらす、煮干し、ひじき、ごまなど…

 

②ビタミンB群

豚肉、レバー、魚の赤身、うなぎ、あさり、しじみ、小麦胚芽や玄米などの穀類、落花生や大豆等の豆類・種実類、ほうれん草など

 

③ビタミンC

ピーマン、パセリ、プロッコリー、レモン、いちご、柚子、アセロラなど

 

④ミネラル

ひじき、納豆、大豆、インゲン豆、アーモンド、カシューナッツ、牡蠣など

 

過剰摂取は身体に良くありませんので、一日の摂取量には十分お気をつけください。

 


 

いかがでしたか?

自律神経の乱れの予防策・改善の一つとして、ストレス耐性の高いものを取り入れる食生活にするよう意識してみてくださいね。

 

それでも、自律神経の乱れが気になる…

\それならば、阪急宝塚線 服部天神駅近くの豊中吹田美容整体リジョイスへお越しください!/

私の整骨院に来て下されば、自律神経のバランスを整える施術+ホルモンバランスの乱れを改善する施術をさせていただきます。

お薬のような「その場しのぎ」ではなくて、根本的に解決する方法ですし、身体に負担が一切ありませんのでご安心を。

私の整骨院についてもっと詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。

 

お越しになる前に…

症状を治すためには複数回は施術を受けていただく必要があります。

1回でなんとか治して欲しいという要望にはお応えできませんので、そのことをご理解の上、私の整骨院にお越しください。

それでは、またお会いしましょう。